+Forward 2

いや〜 ワクワクしてきました
安蔵寺山ヒルとは 別企画で立ち上げたい。
是非 お願い やらせて ぜったい面白いから。

結局はヒルクライムなんですが 
ヒーヒーと苦しみ笑いながらへたり込ませる、自信があります。

そのための参加資格は 
リハーサルに付き合ってくれるだけの体力が必須となります
多分3回は挑戦して頂く事になるとおもいますので。

好評なら別企画として 定例化も可能
まずはリハから始めます
どうか よろしくお願いします。

参加人員が多いようなら、安全性の確保のため
場所を大平桜付近とさせていただきますが
Max ん〜30名ぐらいに、させてください。
(人数が多いと迷惑になっちゃうので)

日時は私抜きなら、方法を教えますので
どうぞ集まってヤッちゃってください
その私ですが 連休にならないと空きません
早くやってみて〜

近くの春模様

万葉公園でいつものラン 今日は少し肌寒い感じはするけど 
人出も多く、いい感じで 皆さん遊んでましたね。 

遊歩道を走っていると、道の真中で座り込んでいる若い女性
?ここで休憩かいと ゆっくり歩いて通りすぎようとすると この先は未だあるのですか?と聞いて来るじゃん。
逆ナンか、俺もまだまだ なんて馬鹿な事を思う間もなく 疲れたと一言 
なんだと思いながらも1k先のサンパレス方面を教えてあげたけど あの調子では、しばらく動けそうになかったね しばらく走ってから手を取って助けるのも手だったかなとおもったけど 絶対に勘違いされるし。

写真
うちの梅、この木は、ほぼ満開。


犬の散歩をしていて 遠田川上流の堤の下の池
フナがパクパクと空気を求めて浮いている、
厳しい冬も終わりが近いみたいです。

このフナはこの水系の貴重な、野生種でもある
というのはこの上の堤 誰が放したのか知らないが
ブラックバスが湧いていいたのですが
当然の釣り好きの大人や子供が釣りをしにくる訳ですね
人工の溜池ですので、
足を踏み外しズルッ ポチャとなると
自力で這い上がる事も助ける事も難しくなるので
水面にはワイヤーを貼り釣りが難しくなるようにしたり
「釣り禁止」の看板を立てたりしたが効果なし

そこで最終手段、一旦全て排水後、干して、魚の居ない状態にしてのです
よってこのフナが最上流部にいる魚となる訳です。

ちなみにご存知の方は判ると思いますが
この川は大き目の溝となってしまいましたので
河口付近までは魚は住めない環境なので尚更貴重です
野生種の生物も大切にしたいが、人命もとなると厄介な事です

ブラックバスをを放した誰かさん
放した結果 どうなるかまで考えてね。
じゃなくて 考えろ!(#・∀・)

+Forward 

怪しい雲行になってきましたが、前に向っかて。

午前 リハの場所を探して、久しぶりに、ブラブラしてみました。
基本的には、何処でもいいのですが
安全性や距離、駐車場など勘案した結果
クリーンセンター、ゴールがベストとなりました。
大谷か多田側からかはご相談で

問題の測定、順位の確立方法は勿論ですが
お楽しみでもあると思うので、そこそこ集まって
一度開催してみたいと思います
最低開催人員はゴール地点3名 速度抑制、スターター兼選手1名 
選手は最低でも2名(3名)は欲しい
よって6名でしょうか 
あまり多すぎても、あれなので「そこそこ」で、まあそんなに集まる事もないとおもうけどね。
選手は測定方法を知らない方がベスト、上手く説明できるかも試してみたい。

無理は承知でオーダーしました。

オーダーしていた仏壇 仕上がりました
実家を借家にしたために、仏壇を移動させる必要があったが
この仏壇 古く少々難有り 移動させると壊れる可能性があるし
うちの家に置くにも何処?と考えるサイズだったので、小さなサイズにして注文。

金銭的に吊るしの仏壇を買えないこともないのだが
そのために貯金残高を気にする生活になるのも嫌だし
合理的に仏壇の本来のスタイルとは?と考えると
「先祖を敬う気持ち」「極楽浄土への道」を形にした場所となる訳で
そういった意味では例えどのような形でも、形がなくても構わないとも思ったっが、
しかしそれは私の考えで、いい加減な事してると親戚が黙っているはずもなく
「これが仏壇か」と突っ込まれるのは確実。
事実、仏壇はどうなるのと電話も掛かってくるし。

コレを作った職人さん
仏壇は初めてで、かなり悩み、取り掛かるまでかなり時間が掛かった。 
無理言っちゃったなと思いながらも「できるヨ」と言ってくれたので
大きさのみ伝えて、あとはお任せでお願いした次第です。
宗派の違いによる形式とか、こうあるべきなどと細かい注文を出したら
きっと作ってくれなかったのではと思っています
私も、この手の事は何も知らないので 任せるしかなかったのも事実ですが
「栓」という木で白木の無垢で作り。

実は家の宗派では黒光の金ピカ仏壇なのですが、あの超高級家具風が、私の中では、どうもしっくりこない。 
金額的にも仕上りも満足出来る仏壇となりました。

食事会、飲むか

今晩は、妻の里親みたい(何人か居るのですが)
そして子供には祖父母的な存在の ショップオーナーと食事
さて メインは妻子 
俺っちは ぐっと飲もうか 大人しくノンアルコールか。

追記
結局 妻が軽く一杯 私が運転手で「麦ジュースもどき」で我慢
美味しい料理には満足。 今日は妻の29回目の誕生日(今年も(^^)ね。
そしてショップの奥さんも、何回目かは怖くて聞けないが誕生日
で食事会って訳でした
最後は食パンのケーキもどきを食べて子供は大満足。 


別々でレストランに行ったので
一旦 帰宅後 超久しぶりに
クロスバイクで車を取りにレストランにもう一度。

このクロスの重いこと、推定20k近くあるのではと思うほど、トレーニングと思ってフラットべダルだがアウターでゴリゴリと。

目が悪くなって最近買った頭に装着する暗所作業用の、ライトも明るく向いた方に光が届くので非常にいい感じで 夜間走行にハマってしまいそうだが 実際はひとけのない場所には絶対に行かないだろうなと思うって居るうちにレストラン 夜風が気持よかったです はい。

思考パターン

久々に頭の中がアクィテブ この感じは二十数年ぶり

あの時も 半人前の平社員でありながら
寝ないで悩み 突き進んでは壁にぶつかり、また悩み
調べ試し新商品を開発しで とことんヤッて面白かった
結果的には 今の自分があるので、当時の自分の努力には今でも満足している

これから得た私なりの悩んだ時の思考パターン
1.問題点の見極め 問題の奥にあるものに着目。
2.柔軟な発想。 とにかく柔軟に、縦を横に程度じゃだめ。
3.行動する勇気。 正しいと思ったら行動する。

かな〜 最近は、執着心が薄れたのもあるだろうが
あれこれと悩む事は少なくなった 
どうしても出来ない事も多数あるけど
やる気になれば ゆっくりでも進み始めるはずです 

なんて偉そうに書きましが一つ うちにも大問題がある
工場の建物 かなりヤバい 最低七〇坪の広さ おかねが...

感謝

ダイワボウプログレス株式会社様 期待以上の、ご支援決定。
ありがとうございます 感謝。

気の向くまま雑記2/23 

NZの地震 外国の出来事で大変だ悲惨だとは思っても、思うだけ
しかしだ、昨夜になってクライストチャーチに うち生徒が行ってる!!事実が判明。
幸い 前日にクライストチャーチを離れたとかで無事をフェースブックで確認。



この地震 他山の石ではないが、緊急時のもしもの時のパスポートの有効期限を確認
来年だった 海外に行く予定は今の所全くないが 必需品なので更新忘れはヤバい。
話しが飛ぶが、飛行機のファーストクラスでは食事の時には
金属製のフォークナイフが出るらしい
飛行機に乗る前にボディチェックなどで爪切りは持ち込めないのにだ。
爪切りで脅すよりフォークの方が怖いと思うけど 矛盾するルール
それともファーストクラスは善人しか乗らず
ハイジャックが起きないのだ、きっとそうに違いない。
おれらエコノミーは危ない奴って事か。



こちらの有効期限は間近、
運転免許の更新もボチボチ行かないと、
悪運だけで二十数年 パクられる事無くゴールド免許保持 
もち安全運転ですが 気がつくと...なんて事は時々 
レーダーの前を数十キロOver(十数キロではなく)で通過なんて冷や汗も2.3回はあったような。



お昼 のぶさんが 資材をドカッと持てきて置いてあるじゃん
箱状の物体で何かに使えそうだが、並べてみた「こう使え」と聞こえたような。




















やっと暖かくなってきた
娘が生まれた時、記念植樹で植えた蝋梅もいい感じで咲いています
娘同様、少しづづ大きくなるのを見るのは楽しみ。






 

ディスプレイスタンド

この前作った「枕」これは私物で 競技会場では貸し出しのつもりですが、
もう一つ作りたい。
今回は撮影を前提にどのようなデザインにしようかと模索中
条件としては 
1.素早く立てかけられる。 
2.軽量でコンパクト。
3.イベント名を入れたい。

溝にバイクを置くようなイメージで考えてはいるが、
実際の造作となると強度が必要 強度を持たせると2.をクリア出来そうにない
”溝”のスタイルに無理があるのかなと思う、
枕スタイルだと3.を別な手段で考えてと... じっくりと考えてみよう。

何十台も置ける大型のバイクスタンドも考えてはみたが
仮に20台置ける物と考えた時に コンパクトに置ける枕スタイルで 
長さ8m以上、荷重で120kぐらいか
単管で組むにしても、本格的に組まないと崩壊間違いなし
しかも置くなら2基は設置しないと...無理。


写真 海外サイトで見つけた 
VerySimpleなスタンド これで立つのか?
これでも$13もしますけど
理想的ではありますが、使えない予感。

ZEROの有るサイコロを振ってみる

昨日の「どんどん」 少し効いています
足、腰、肩がピリピリと心地いい
土曜日も万葉公園2週回っているので、足の筋肉痛はどちらのせいか分かりませんが。

今日は市議を通して益田市にお願いを出しときました
この手の事は、よほど変な約束でもしない限り マイナスにはならないし、
代表の「お願い」に比べれば、気楽なもんです。
モチロン そのうち面談があるはずなので 緊張感は持っていますけどね。

金銭以外にも含みを持たせて 相談してください、一考してください 
とお願いしてるので 
何が出るか?、まさかの大蛇が...(そんなお願いはしていませんが)

正式に

冗談めいた話しから始まった このプロジェクト

今まで沈黙では、ないが... うやむや程度で済ませて、
ハッキリ大会名を書かずにいましたが(決まって居なかっただけですが)
「安蔵寺山ヒルクライム2011」 開催です

このブロブを読んでる方は、殆ど居ないので 正直に書きますと
乗りかかった船はどんな船かも判らず 走り始めて数が月、
ぶっちゃけまだ 準備中です、決まって居ないことも多数あります

しかし開催に向けて熱い情熱で取り組んでいます
安全最優先、選手の喜びを想像しなら開催まで頑張って行きたいと思っています。
どうぞ ご期待ください。

「どかた」でドンドン

w今日は土方でした 読んだまんま土木工事
水利組合で4年に一度の大仕事 37名参加
堤を維持 守るために必要な作業 
ホントは近代的なミニダムにでも作り変えたいのだが
億単位の工事費になるため、これで維持するしかない。

「いのこ」と呼ばれる作業で  溜池の法面をドンドンと石で打ち付け補強作業
息を合わせないと上手く作業も出来ないため 
節が付いた掛け声で牧歌のようだが、実際はリズムの付いたアドリブの掛け声
掛け声でも牧歌でもどちらにしても今時珍しい作業で間違いない。

FlickrとYouTubeにUP!しておきました。

ビデオではテンポよく打ちつけていますが、実際は数分作業しては数分休むペース
のんびりとですが一日コレを行うので、結構 重労働なんです。

急斜面でランマーなど機械が使えないため(大型重機なら可能と思うけど搬入できない)
手作業です 先人はこの作業でこの堤を作り維持してきたのですがから 凄いもんです。

もちろん つ か れ た !
「いのこ」ですが意味が分からないので少し調べてみました
亥の子」と表記して お祭りなどで旧暦10月の亥の日に庭先を石で打ち付けるようです 
この辺りでは聞いたことがない習慣で知りませんでした。
これから「いのこ」と付いたようです た ぶ ん 。

今更ですが 

参考になるかな
http://allabout.co.jp/gm/gc/371571/

妻も公認、ゴミ屋敷

うちの車庫いや倉庫と化していますが
ゴミ屋敷 
久々に掃除、「ガラクタみたいな物体」を隅っこに寄せて
お掃除 すっきりした、

ガラクタみたいな物体の殆どは 素材であったり工具だったりで
私には宝なのです。

こうなるとやる気が出てくる。
隅っこに寝ていた素材を見つけ これがいいと決めた
サビサビになったパイプを切断、加工、サビ落とし、溶接、塗装。
ステンパイプも溶接したりで ムフフと形にりました

少し大きめに制作 ロードで身長190センチぐらいまでは
対応すると思う そして2ピースに分解可能。
シート枕?の完成です

内示が出たので

お世話になる予定です
感謝
ダイワボウプログレス


懸念だった計測方法も解決に向っかてると確信!!
スポーツマン精神に則り、整列して頂ける事を信じて。

追記 Excelでストップウォッチ
何故か私のノートでは解凍出来ず 残念 
仕方がない他のソフト探すか 

会社訪問

ちょっと用事で久しぶりに取引先へ
営業を兼ねてお話

一般には、馴染みのない会社ですが オンリーワン企業 シェア100%とか。
話の中で 協力関係のある先輩格がすでに来社していた事実を聞かされ驚き
この田舎にも顔出すのか〜 「すげ〜さすが」と関心

興味深い情報も仕入れたので、行って良かったです はい。

視野が狭いね

視野が狭いというか 思考が停止していました
私らしくないですね。
普段 二者択一を迫られると 第三の方法を考えるようにしていましたが
今回は出来ていませんでした 大いに反省しています

解決策になるといいけど

KN3105960 OR Excelでストップウォッチ

他にも 似た様な機器があるはずですので
各自探してみてください 
理想的ではありませんが、ビデオと組み合わせで使用すれば何とかなりそう


ゼッケン読み上げ要員(これが問題になりそう)と機器の操作1名
紙ベースで他の方法による記録 補佐的に(抜き出し法で可能な範囲)1名
でなんとかなるのかな?

リハ プラン

適当な坂道 距離は何回かトライ出来る程度。

受付から ブリーフィング、スタート、ゴール計測 下りの速度抑制の動作まで練習

小物の準備 
ビデオカメラ、時計、受付関連の書類、ゴールの記録紙、ゼッケン。
その他のタイム記録方法の模索も含めて。

スタッフの配置 選手の誘導、計測の仕方(チップ利用は不明なため)の確認と練習、
着順とタイムの確定方法までは必須

絶対に必要な事項 スタッフのトレーニングとノウハウの取得 親睦!

実施時期 試走前に最低1回は行いたい 

これぐらいかな? 思いついたまんま書きました
まだリハ以前の仕事が山ほどあると思いますが、これも重要なポイントですので。

固い感じですが、プチヒルクライムの開催の案内です 

こんな感じで協力をお願いします 一位はやっぱり代表か?スプリントなら俺も?

情報の共有

立て看の情報です 参考まで
ソフトはホームページビルダー ウェブアートデザイナー。

キャンバス #FFCCCC
安蔵寺山 フォント @HGS創英角ポップ体 #330099
Mt.AZOUJI フォント @AR黒丸POP体H #3366FF
救護 フォント @AR黒丸POP体H #FF0000

実際の印刷時にはフォント、カラーとも少し変わるはずです
(標準的なフォントではないような気がします)
特にキャンバスカラーは、もっと「ほのかなピンク」のイメージですが
適当にチョイスしたので...大きく変わる可能性があります
指定、ご希望があれば随意変更していきます。

このブログ なんだか連絡掲示板ぽっくなってきちゃった。
本家に書きこむと タイトルや下層が羅列され 見にくくなるので
遠慮がちになっちゃう 代用で申し訳ないです。

やっぱ色々とね2

悩んだ!!
立て看板の技法がやっと決まった。
安くつくると見栄えが良くない
手の込んだ物は作る技術がないし
経費は掛けたくないで 迷っていたが
ホッとしたのが本音。

紙ベースで色、ロゴ、フォント全てOK
必要なら鳳凰でも付けようか!(笑)
デザインはシンプルにと思っています。

次に
サイクリストビューさんみたいにステージ組みます?
背景ボードを作るのは何とかなりそうですが。

やっぱ色々とね

あれやこれや 考えていると
競技中の下り区間 速度が気になる
そこそこレベルでも法定速度超えちゃうような きっと
閉鎖してるから超過は問題ないけど、ぶっ飛ぶと、ヤバい
クランク状のバリケードか路面のボコボコで抑制かなとピントの合わない事考えていたいが
止まれば安全「一時停止」かと気がついた 通過の印を何処かに入れるでもいい。
ペナ1分いや3分 失格だ!で必ず止まるでしょう
競技中に止まるなんて、信じられないが 大怪我するよりましだ。
が...はたして集団で、下り坂、安全に止まれるのか?
検証の必要がありそう 

次 
ゼッケン 紙ベースなら簡単だなと気がついた
A5ぐらいかな 印刷後パウチして穴あけてバイクに固定
パウチに時間が掛かるので休日を一日潰すか少しづづで1週間もあれば出来るでしょう
シールならプリンター用のシールは売ってはいるが、自分なら貼りたくない 
布もプリンターで印刷後アイロンで貼りつけってのが有るけどね。 
何にしても問題はデザインだね 


次に
「ひょうしょうじょう」どうしましょ。
ネットで調べてみると 鳳凰が縁取りしてある紙だけならお手頃
しかし筆字で全て書いてもらうと5千円位もする 
三位までだすとしたら5クラスで75000円ナリとなってしまう あり得ない。 

これも作るか? パソコンでホイホイと出来そうだが
案外難しそう 代表どうする? 

写真 かなりローカルですが過去の栄光 

追記
「横断幕」「のぼり」が以外と安い立て看板の代わりになるなか?
じゃなくて 設置の仕方にもよるが十分に使えそう 
個別の受付とか駐車場とか小さいのプラカードの制作で済むし
意見が欲しい 立て看板の方が、少し安く作れるけど見た目の事もあるしね。

下準備の準備

今朝はスケートに行くとかで早くから大騒ぎ
ニギヤカなのは毎朝の事ではあるのだが。

出発すれば しーんとリラックスタイム 
これと言った予定もない一日 ゆったりした休日を楽む
マシーンで軽く運動後 ホームセンターで制作予定品の物資の物色
経費を掛ければなんぼでも良いものがあるだが 自作もしたいので
この材料はこんな風に加工して、これが使えるか?などと考えるのも楽しい時間
完成イメージが十分に出来ていないので、見るばかりだが 少し材料を調達

次は プリンタで写真用の用紙を使って印刷し糊付けテスト
思ったより発色も損なわれす綺麗に貼れるが、
糊付けで見栄え良く仕上げられるかは別問題、
パネルにするにはデザインが決まらねば....。

後は... 撮影用の自転車ハンガーか立て掛ける何かを作りたいが
ガッチリ作るのは簡単 しかし、重くかさばるのは嫌だ
コンパクトになってガッチリさせてたい、思案中 

家の事も少しせねばで、仏壇をオーダーしているのだが
一部の工事は私の担当 プロに頼むと1万円(らしい)の出費になるので
自分で工事 材料費約1000円 作業時間1時間程で下準備が終わった 
この仏壇については 近いうちに紹介できるのでその時に詳しく。

Dayで出来る範囲なら当然自分でやるようにしているし、
これぐらい当然、みんな出来ると思っていたんだけど
自分の守備範囲が普通より、かなり広い事に、最近気がついてきた
自分も好きで学んだり仕事で覚えたりもあるが
オヤジに子供の頃から教わったアレコレ、どれも貴重な体験で
今頃になって有難味がよくわかる

開通記念

ネット環境が良くなって 満足。
記念にコレをお勧め ナローな環境の方は 
じっと我慢してダウンロードをお待ちください
youtube ひとつだけ ロングバージョン
矢野顕子と忌野清志郎

矢野さんの音楽センス
最近になって(今更ですが)こりゃスゲーやと気がついた
忌野さんのボーカルも素敵だし
本物のアーチストの二人のデュエットは鳥肌が立ってしまいます

時化の過ごし方

悪天候じゃ こんな時は病院に行こう

病気を侮ってはいけませんが、
私の場合 
風邪とか軽微な傷とか放置で治る病気?は 放置して治るのを待つのですが
(剥離骨折?もそうだったな)
昨年暮からの風邪の症状が収まらず 特に喉の調子が悪く 
少し軽くなってきたけど まだまだ不調
私は風邪を引くと症状が軽い割に治りが遅い傾向があるのですが
これ程長引くと 不安感がかなり出てくる

時化だし少し暇もあるし
久々に病院に 混んでます ゲホゲホしている方が多いのは
インフルエンザか 俺に移すなよと願いながら一時間待ち
診察3分 結果 漢方薬が処方された
シツコイ奴みたいだけど これで治るといいが。

さてスポーツの時間だ一汗流してっと やっぱ病気と思ってないみたいです

体育会系の頭になってしまったか

ノブさんと少しお話 大きめの地図を入手 プランが立てやすい... 
コースとゴール地点はなんとなくイメージが出来たり 
こんな段取りでと想像も出来るのだが 
メイン会場の事になると
何がドウナルノカな?ポッカーンと空白域でイメージ以前の状態

決まった事は 看板の制作と現地調査 押忍!

やっと開通予定 2

やっと開通 難儀した
何って 申込から半年近く 開通後も設定で2時間悩みました

NTTさん無線ルーターへの接続が間違ってるんだもん それとも説明しなかったのが悪いか。
その上 私も勘違いでIDを間違えて入力 しかも無線を使うには別の設定があるし
結局 ブロバイダーに電話して なんとか使えるようになった次第です。

で速さは うん〜この程度なのかと疑問?なのですが
今までよりは数十倍は早いので 今は問題がないが ネットでテレビを見る予定なので
この速度で大丈夫か?

写真 二回目の接続速度ですが 
この1時間前の一回目の測定なんて、この三分の一の数値だった これでいいのか?

やっと開通予定

明日「光」開通予定 
長かった 申込してから、かれこれ半年
これで快適に、ムフフの情報が得られるハズ。 

演出と記念2

山頂の事はイメージが膨らんできて アレコレ考えていると 問題は駐車スペース
応援も一緒になんて考えるとスペースの関係でバスとかになっちゃうし
まさか歩いて上がらせる訳にも行かないだろうし。
応援無し、でも仕方ないのかな?
このへんは代表に考えてもらいましょ。

山頂は当然のごとく何にも無い。駐輪場の設備も全くない
作るのも困難 誰も期待していないはずだからコレは、これでいいが
せめて写真撮影で駐輪スタンドがあればポーズも付けやすいかなと考えた。

じゃあ買いましょうかと考えないのが私らしい
作るか?作っちゃえ! でも買ったほうが安いか?

下山後の演出とか記念とかも考えたいが こちらは まだイメージが出来ない 
写真 こんな雰囲気で撮影できれば文句なしですが、大会の象徴になっちゃうので会議が必要になりそう 私の一存で決めれる事ではい.... 
コレに代わる何かが欲しい所アイデア勝負みたいな所なので しばらく考えてみます。

演出と記念

あぞうじ
具体的に動き始めた感はありますが
実際のところ スタッフは暇なんですよ
代表一人奮闘しているのは、申し訳ない。

さて ゴール地点の演出を少し考えてみました
プラカードを作って記念写真ってのはどうかなと閃いた

デザイン大きさは数パターンで希望者は各自それを持って写真撮影ですね
置いとけば使いたい人は使うでしょう 
背景は晴れれば抜群のロケーションですし、
例えば 
「あぞうじ... 完走! 2011」とか
(よくある観光地でのお土産写真で、地名入りボードの小道具版のイメージ)
人的に余裕があればカメラマンを置いてバシバシと撮影後
ウエブ上にアップとか、贅沢すれば下山後プリントサービスなんてのも考えらるけどね

石見路とかみたいにステージがあればベターだけど
この程度なら
経費も手間もそれ程掛からないと思うけど、どうかな?

写真 適当に作ってみました イメージね



うぅぅ無理 2

スイム 1700m程
バイク 35k
トレールラン 4k

どれも大した数字ではないが、やってみたかったので実行。

スイム フリー1000m フリーインターバル 1:10 50m*10
今までのリハビリから今日はスポーツ的に、進む感じが気持ちいい
インターバルは 普通に泳いで50mが1:05なのでレス5秒で。
肩の方は途中引っかかる感じで少し痛みも残っているが
動きはまずまず。しかし遅くなったもんだ初心者並じゃん 

バイク 三隅中央公園から源田山、種、農道経由公園まで一回り
思ったより元気だが勢いは全くない 

高津に移動して昼食後 一休みして 万葉公園で
トレールラン この時点で全身に疲労感があって 走れるのか?
山中に入って、もう限界かなって感じ
サンパレス横の階段 3回も止まってしまったし
見ようによっては歩いてる感じ 私は必死に走ってるつもりだけどね
予定では2週回って、その後 軽く走ってトータル10kかなと思っていたが、
実際は1週でギブアップ 
歩きベースで走りを入れる程度なら出来そうだが
これ以上続けても何の意味もない感じなので中止。

うぅぅ無理

午後から少し間があいたので
スポーツの時間 走ろうか、バイクか
天候もいいのでバイクトレ


多田温泉から農道、三隅までと思っていたが
日没までの時間が気になるので、比礼振山までに変更
実は前回登ったのは数年前しかも途中で体力の限界で断念
今日はどうなるやら。

神社まではホイホイと楽勝 ここからがマジの激坂
僅か100m程だが、なにか違う汗が出ているような、
この界隈では一番の激坂ではと思うのですが気のせいでしょうか
その後、登り続けるのは なんか無理っぽい感じだが
ゼイゼイと息を切らせて登ると雪じゃん、限界も近かったので
ここでヒルクライムいや「”プチ”マウンテンクライム」は終わり。




情報、注意看板のデータ
走行中意識して標識を見ていると、
工事中の「スリップ注意」の黄色い立て看板の下部枠
200*550の大きさで「島根県」
文字の大きさで1字10センチ
問題なく認識出来る、走行中でも速度も遅く
情報量も少ないのでこの程度で十分かと。
もう少し小さくても大丈夫でしょう
次 以前バイクのメンテで某ショップでリアディレイラーの部品を交換
その後 なんかシフトが安定しないなと感じていたが、この前 乗ったときには
もう最低な状態 負荷を掛けると勝手にチェンジする始末
今更ショップに行く気にもなれないし 自分で組んだバイクなので
自分でメンテ ワイヤーの調整でした かなり狂ってました
今日乗って別のバイクのようにスムーズ こうじゃなきゃね。

遊びも仕事のうち

この一週間の早い事 もう金曜日
先週の入院騒ぎで、仕事量が多く あたふたとしていましたが
なんとか通常のペースに戻ったかな。

しかしだ この週末 本業ではない溶接の仕事も入っていたりして
これもどれぐらい時間が掛かるか判らないし
もちスポーツの時間も確保したいし
他にも、あぞうじ の段取りを考えたりと
頭の中は忙しい

まあ引き受けた仕事なので きっちりやりますよ。
さて あぞうじの段取りですが
立て看板制作予定「入口」と「受付」の二つ
うちにある看板で勝手に制作ですが
紙かステッカーどちらにしようかなと思案中
(使い回したいので、ペイントはなし)
他にも「ゴール」地点と途中の「注意」看板数枚は必要かなと思っていますが
一度に作れないので そのうちに。

菩提寺と美

 うちの菩提寺で親戚の葬儀 菩提寺でも 長い間行ってない 多分30年ぶりぐらい 外見は普通のお寺ですが、改めて見ると 中は結構凝った作りで 欄間に棲む龍が枠からはみ出てる凄い作りで、興味深い。 さて この前「兎」の絵を買ったばかりですが 次の「兎」を購入 鳥獣戯画風で擬人化した兎...