Thanksgiving と…

昨夜は江津の友人宅でマイノリティの食事会 七面鳥や色々な料理と豪華でした
今日は別の友人と2年ぶりの帰国で再会、田吾作で昼食も 気がつけば彼らとは20年の付き合い それでも 詳しく知らない事が多い 

昨日はThanksgiving(感謝祭)ですが スコットランドにはこの風習が無く そもそも何の日なの?と質問していたりで 色々な文化がゴチャッと集まってるのですから 集まれば面白い話が聞けます。

さて昨日今日は 海で拾った原木の製材 最初バンドソーで切ってみましたがうまくいかず、結局 チェーンソーで大割りし 切断面にカンナ掛けて平面を整えてから次は丸のこでカットの繰り返し 表面に砂があるので刃物の痛みが早く 研ぎたいけど無駄になるので 切れない刃物で我慢しながら ゆっくり作業を進め 丸太2本切った所でギブ 
製材は簡単だと思っていましたが かなり手こずりました 

樹種は「桜」と思っていましたが 香りが無く分かりません 年輪はボヤッと荒く10年で直径20センチに成長してるようで、南国の木かな? 木質は白からピンク色で綺麗な肌 硬さは乾燥していないので分かりませんが いい感じです。

追記 木材ですが 「イタヤカエデ」かも? ネットの木材図鑑で調べた結果 木肌、特徴が似ています 


メンタル

昨日 やっと筋トレできました。

胸でしたが、重たいのを持つ気力がなく 私には軽すぎる重さのダンベル8.5kで最大限効かせる方法でトライ きっちり刺激を入れる事が出来ました 筋トレは方法が色々あり 素直に重たい重量扱うタイプと自重や軽量でもキツイのまで様々

最近は筋疲労が抜けず怪我したりで、精神的に「重さ」へのストレスに耐えられない感じです 現在最大の重さは120k位(背中)を扱いますが、持つだけで体が壊れるかも?と不安感たっぷり。

さて 副業もどき 結構な損失を出してしまい 一旦リセット。 
学習しなおして再スタートした訳ですが この仕事に対するイメージが全く変わってしまいました  成功した人の話を聞くと 以前は 理由が全く解らず「かなり運が良かった」のかと思っていましたが 
今は かなりの努力をしたんだろう と思うようになりました 正直言って普通に仕事していた方が楽です


海外安いのか高いのか

PCマウスが変で 下にスクロールしていると上にジャンプしてしまい 何処を見てるのか解らなくなる 下から上でも一緒 
買換です で、この前から気になっていた 海外サイトで注文してみました

いきなり高額な商品買うのも怖いし 安くて使えるなら問題ないしで Bluetoothタイプで安いのを選び 購入 送料込みで$5 しかも新規購入割引-$2で結果$3に 
似たような商品が国内で1500円ぐらい さてお得な買い物出来たのか?
サイトはこちら https://ja.aliexpress.com/ 日本語で買い物できます

別件 昨日 スイス製の機械が動かなくなって 3時間掛けて調べた結果 部品の破損と断定 国内の会社に注文したら在庫なし 輸入となり最短で1週間掛かるとか 日本製パーツを使いたい所だが互換性がなく かなり高い部品代が掛かるみたいですが仕方ない






一日掛かってます

今日は海へ

素材探し 良さそうな木を探して端をノコで切って腐りと木肌を確認して とりあえず3個、車に積み 一旦帰り チェーンソーを持ってもう一度 最後に見つけた「木1本分」使えそうな部位を運べる大きさにカットして持ち帰り。

早速カットして木質の確認 小さい方は欅? 大きなのは桜に似ているが元の木の幹の長さが細長く10mぐらいだったので こんな形の桜が有るのかな?分かりません 薄いピンク色の綺麗な木でした。

原木の歩留まりは50%と言われてますが、流木で痛みがあるので更に歩留まりが悪くなるので 実際に使える部分は驚くほど少ないと思うが、元がタダなので試作で無駄になっても損がないのがメリットですが デメリットは刃物がすぐにダメになる 今日チェーンソーはわずか10カットで切れなくなったし 他の刃物も使っている時に火花が出るのが見える

これで当面の素材は確保、だがこれで一日掛かってます 今だから出来る作業で、これが仕事なら大損だ 買った方が安い。

関連して 今日アマゾンで「レーザーポイント」を買いましたが 以前書いた海外サイトを調べるのを忘れてた アマゾンと比較して 送料入れても半額以下!!!! 

安い物なのですが これだけ価格差がある まだ国内で探す習慣が抜けてない事を反省。
レーザーポイントは工作で使います この件はまた後日
欅?
桜に似てる

ストレス解消も兼ねてます

筋トレはする気になれいが 実際のスポーツは出来てます
今日はスイム 夏休み終わってからは同じメニューを続けています 
アップ200m
フリー500(泳ぎきれるスピードで)
インターバル50☓10
ダウンを兼ねて 色々適当 400

フリーの500は失速しない程度の速さで 夏休み明けから15秒早くなってます
インターバルは50m/75秒から70秒に そして今日は65秒5本の後続けて70秒で5本と順調にタイムを縮めています 

そろそろメニューを変えて ダッシュやロングを入れようかと思ったり 今は大会に出場する気は有りませんが 頑張ればマスターズ入賞も夢じゃないし 

ランの方ですが 完全に諦めていませんが ほぼ無理だろうと感じています 走れないだけですが これでスイムラン、トライアスロン、マラソンに出場出来なくなると思うと寂しいです

現状と未来2

副業もどき 赤字続きで心機一転 学ぶ事から始め 応用が始まっています。

この「もどき」は職種は伏せますが 普通の常識のある人は「失敗するから辞めとけ」みたいな感じでしょうか。 
それぐらいリスクがあります 当然私も十分に判っていて 現に痛い目に会い 結構な損失を抱えたままですが、諦め切れないので再チャレンジとなったわけです。

今日は取引で一つの決断するのに1時間掛かりました 結局 取引会社を変更するタイミングだったので 思い切って終了(損してないよ)させ 次の会社に資金を移動させる事に。

次の会社でも同じ事の繰り返しとなる訳で その準備もしています かなりの緊張感を持って下調べしていますが 難しくプレッシャーを感じる これを継続して行くのかと思うと少し憂鬱。

会社では社長代行時代から社長になった現在も常にプレッシャーを感じています 即答できないような難しい場面とかは、ずーと考えていると 今でも夜寝れなくなる(マジで)精神的に良くないので ストレスから逃げる為に あえて無の時間(完璧に忘れます)を入れたりして ゆっくり頭を整理する時間を得る事で精神的に健康で居られるのではと感じています

慣れてしまえば 同じような感じで出来るのでは?と思うのですが 出来るのか?が今の本音

未来はどうなるか?さっぱり分かりませんが 自分の可能性に賭けています。





専用ラック制作

最近 筋トレしたくない やる気が全く出ず 今日は気力で乗り切るつもりでしたが、重り持った時点で辞め ここまで気分が乗らいのも珍しい。

さて 妻がカヌーにハマってしまい とうとう2艇目を購入しました 1艇目は二人乗りで大きいし重いしで自力で移動させるのが難しく 2艇目となった次第
選定は色々迷いました 折りたたみタイプ 分割タイプが最有力だったのですが予算面で挫折 結局中古で収まりました。

購入先は山口県で近い事もあり決定 ここで問題になるのは置き場所 車庫に多少余裕があったのでラックを作って納めました 今回はとりあえず1艇分 2艇目用も同じ場所に設置する予定です

制作は自分で 鉄のアングルを溶接し「L字」型にし当木をし傷が入らないようにしました 強度は十分過ぎるぐらいあります。

今回は材料が有ったので無料でしたが次は材料買う必要があります 1kも出せば素材は手に入るので安いが 完成品を買っても3k程度で有る事を思えば、少し考える所 

2艇目はこの上に設置する予定

お宅の責任で済ませてよ

インターネットバンキング」がシステム一新とかで、設定も新たにする必要があるとかで 正直迷惑 

ビジネスタイプなので 管理者登録から 画面に表示されるQRコードを読む カメラ付きパスワード発行機の登録から始まり各種設定を済ませ 利用者登録まで済んでタイムアップ 

今後、利用者側でもログイン確認とか セキュリティが厳しくなるのは歓迎ですが、その都度 利用者側に負担が増え続けてる現状がありまして 今までの大きなシステム変更は 

  • ハッキングされないようにPCに指定のセキュリティソフトをインストール 
  • ワンタイムパスワードに移行するために登録作業
  • そして今回の 新システムとパスワード発行機の導入に伴い 設定のやり直し


ビジネスですので信じられない金額(限度額がありますが中小企業ではあり得ない金額設定)が動かせるのですから それなりの対応してるのでしょうが 面倒くさい作業が数年おきに。 

初期の頃はネット決済なのに 確認書類をFAXで入れたりとアナログ対応だった事を思うと 進歩しているが 未だにOSとブラウザが指定されてるし、利用PCは1台に限定されてるし(他のPC、携帯ではアクセス出来ません)「使わなくても良いよ」とやんわり言われてるような気分になります。

お金の話のついで「副業もどき」に関連して 
一昨日、新しい会社と本契約 今日小さな取引からはじめました 現在は新旧2つの会社と契約していますが以前の会社とは今行ってる取引が終わり次第、終了させます。 
新しい会社の方が 何かとサービスがいいような感じ
(簡単に説明すれば 契約が必要なポータルサイト 出来ることは同じでもシステムが違う)

このまえの「まとめ」を繰り返しますと 現在私が行っている(計画を含む)のは 会社社長、不動産業、工芸作家、副業もどき の4つの営利事業です

これがスポーツならトライアスロン ことわざで言えば「二頭追う者は一頭を得ず」「3本の矢」簡単ではありませんね。

今後は分かりません リスクを恐れても何も生まれない とにかく前に進むだけ たどり着いた所が答えで結果が全てです。  

バッタモンの品質も上がって来てるし

大量の工具類が欲しいのですが、高額な物が多く 簡単に買えない
品質が怪しい物でも構わないなら 「まあまあ安い」がまだ高い

色々調べてるうちに、とうとう海外通販サイトにたどり着いた 安い安い 国内でも同じ物が買えますが 当然、業者の利益が上乗せされてるので 先の「まあまあ安い」になる訳です。

品物も豊富だし 爆買いしそうになる衝動を我慢して 必要な時に必要なだけにします 
いい勉強にもなりましたよ 輸入した物品の利益率がなんとなく分かるのですから なるほどね〜 私も仕入れようかと思ったり 売るのも楽じゃないので 気持ちだけでしが。

確実に売れると思える物を見つけたらその時…。

現状と未来

私が行ってる商売の話

誤解があるようなので、まとめます 
まず 会社(法人)の方は 金属加工業と学習塾を行っています
次に副業(個人)で不動産業 こちらはマンション買ったとか噂になっているようですが、実際は2階建て5部屋の小さな賃貸ビル。

普通ならこれだけやってれば、相当な収入があると思われますが 今はまったく 皆さんと同じです 

さて真面目な話 新規に事業を初めて 5年後の生存率は25%とか 私的には意外と多いと思っています。

会社は創業50年を超えていますが 私が業界に入った頃から不景気で、更にここ10年で顧客の統廃合が進み 小規模事業は成り立たなくなっています ここ島根だけの問題ではありませんが…ジワッと首を締めらています 大手のお客様が居ればと願うのですが これが地方の現実。 

小規模でも多くの顧客が居て必要とされていますので ギリギリまで頑張りますけど 後継者も居ないし いずれ辞める時期が来ると思います。 

そこで次々と事業展開をしている訳で「副業もどき」もそのためです 
工芸作家の方は、しばらくの「つなぎ(10年ぐらいは続けるつもりですが)」で

別件の本命が一つ ここの業界では1割の人しか残れないとかで 私も5年挑戦し大赤字で諦めていましたが もう一度再起を掛けて学習を進めています

師と思える人との出会いもあり 副業ながら、あえて厳しい世界に身を置くことを決心 
 最初、師が何を言ってるのか全く解らず ド素人と気が付きました、失敗するはずだよねと自覚

今は初歩が理解できて 今後どうやって応用すべきかの所まで学習が進みました 勉強し実践を積み重る事が全て 5年後どうなっている事か解りませんが その時に続けていたら凄いと思う 努力しま〜す。





最初の半歩

工芸作家として活動するために かなり、のんびりと準備していたら すっかり秋に。

試作していた ギターハンガー完成! 基本完成形ですが、ギターに当たる所はクッションを取付ます 
ギターネック以外は全て自作 素材はギターハンガーは鉄 ストレートフックはステンレス 壁に当たる土台は紅葉 ネックは知らん

今後 デザイン、批評を何人か聞いたり 私的に工作方法の消化の時間(頭の中で反省と合理化の時間)が掛かるので次作は一ヶ月以上、間を開けます まっ来年かな。

今後 思いついた物を順次製作しますけど 素材は鉄、木、ガラス等を使います 今日は木工作業のついでに 素材作り 丸太や荒材を利用しやすいように切断とか。

現段階ではプライスタグを付けるような物は作りませんが 今回のギターハンガー 販売するなら1万円から2万円弱ぐらいを想定しています 
市販品が1000円から高くても4000円で有ります、しかしそれは単品で地味な製品ばかり。 
比較してコレはかなり高額ですが展示に耐えられるだけの作りで似たような物は無い事を思えば妥当だと思いますけど 如何でしょうか??
おしゃれなギターハンガーが出来ました。
ネックは本物です
大型ステンレスフック鏡面仕上げ 当然自作
ギター用フックは回転するので取付角度は縦横斜め自由

時間掛かってます

今日は一日 ハンガー作り

初でもあり、段取りに時間が掛かる 一度経験してしまえば半分以下の時間で作れるようになると思うけど 今日は仕方ない所。

下調べが悪かったせいもありますが、予想外だったのが ギターネック 鉄芯が入っていて ちょうど穴あけの中心部に境が出てきて 木工ドリルは当然 鉄鋼ドリルも逃げてしまって穴がずれてしまう どうする事も出来ないので、ヤスリで整形 これが結構時間が掛かった。

ハンガー金具の固定の方法が見栄えが良くなるように極薄の金具を使う これの固定も大変 専用工具が必要な事に気がついた 今日の作業には間に合わないので簡易的な工具で固定しましたけど 現段階では取り外しは無理 一度付けてしまえば外す必要がないので構わないが 外さないと作業が継続できない可能性もあるので きっちりした道具用意しないと。

まだ工作が残っていますから 来週ぐらいには試作品を完成させたい。
まだ ギターネックの在庫があるので 次は製品として同じ物を作りますけど 鉄芯がある事が判ったので設計変更が必要でスムーズに出来ないかも? 

進まない訳

今日は一般的に連休初日ですが、仕事 1時間で済ませて 泳いだり事業部で仕事とか 午後から作家活動で木工

今までの作業は 加工方法のチェックやイメージを形にしてみる程度のお遊び 今回から販売に向けた試作品作り
本物のギターネック?でいいのかな 名称はどうでも コレを使って壁掛けハンガーを制作します 付加価値を高めるためにオリジナルのフックまで制作します
今日は ネックの基準面作りと木材の荒取り 

基準面は壁に水平に取り付ける為に必要で 丸い物を固定する際に必要な作業ですが 手作業で丸面から平行、水平なフラット面作る腕はない この課題を解決する為に道具を作りました たったこれだけですが 考え解決するまで一ヶ月掛かってます 

全てがこの調子ですから 先に進まないハズです 

作業は道具なので段取りの時間含め短時間で終了、簡単です これが手作業だと 水平を確認するだけでも測定器が必要で手間が掛かる作業になります

今回の作業 細心の注意をしていましたが 初っ端からやっちゃいました ネックの中にボルトが入っていて一緒にカット 刃物が… 
最初の作品になるので、完成まではまだ時間が掛かりますが 最初の一歩。
基準面が作れる道具でカット まさかのボルト君



座学と実際2

昨日書きましたが続き
ネットで行う副業もどき(副業になってないので「もどき」です)ですが、今までお世話になっていた会社が手数料が高く 乗り換え 今月中旬ぐらいには完全移動出来させます。

始めた当初と今では環境がガラリと変わってしまい 古いシステムで運用している所だったので 私には合わない 手続きや一時的にショートする資金繰り等 面倒くさい作業ですが仕方ない 

昨日書いた「今のポジション、ステージに甘んじていては先は無い」の意味が分かりましたか? うまく行っている事業でもこうやっって選別されてしまうのです。
私の会社も常に選別されています 選び続けられる行動が必要になります。 

さてもう一つの副業もどき 作家活動ですが 準備がほぼ出来たので 今週から実際に作業を始めます こうやって色々な事を並行して行っているので中々すすみませんが 創めないことには何も生まれない 

関連して機械も作ります 普通に買うと高額ですが作れば激安 時間かければ出来るハズ 構造的に難しい所があり「どうすれば作れる?」と考えていましたが 解決したので 後は行動あるのみ。


座学と実践

5年続けてる事なのですが、今まで失敗続きで 少々凹んでいますが… 現在 気合を入れて勉強中 

初心に帰りZEROから 細かく学ぶのは初めてで 今まで 本当に無知だった事を後悔しています  

難しく覚える事が多いのですが、避けて通れない道なら 学ぶしかない。
幸い ネットで詳しく勉強出来るし 私に有った教材も見つけたし(当然無料)頑張ってみます。

「みます。」は違いますね 
自分の価値を更にステージアップさせる学習ですので 出来るまで続けます
今のポジション、ステージに甘んじていては先は無い 実践しながらですので緊張感たっぷり 学習して実践し復習し反省とか この繰り返しです。



回収に向けてGO!

毎度のC邸 本日、全てのリフォーム作業完了 後は気が済むまで掃除するのみ。 さて現在 A、C、Dと空き家3棟! HP上では公表していますが多分誰も見てないし  当然 不動産屋さんにA,Dは紹介済み  今日はC邸の正式リリース 不動産屋さんに詳細を伝え鍵を預けてと後は待つだけ。 細...