鍛鉄

知り合いが、「鍛鉄」を定年後の仕事に それに触発され、私も挑戦してみました。
出来具合は全くダメ  初めてだし 限られた工具での作業 思ったより鉄を整形するのが難しいが「もの作り」の面白さは十分に感じられた。 

コレ 今作ってる郵便受けに付けようかと思ってる、玄関に置きます 多分?
何か判るよね?

ちなみに鍛鉄とは 鉄を熱して整形し作る 鍛冶屋さんに近い。 
デザイン性のあるフェンス等 半恒久的な実用エクステリア、インテリアに使う事が多いみたいです。

星高山

浜田店にクリスマスの飾りを取り付けに行ったついで?に 違うな ついでに取り付けて。
その後 アクアスに車を止めて 江津市の星高山へ(星のマークの山)。
敬川から海岸線の裏道を通ってグリーンモールの所から山間部へ、初めてなので この道で合っているのか多少の不安もあるが 登ってみる。

登山道入り口まで、8%ぐらいの登り ダンシングするほどでもないシッテングではちょっと辛い微妙な感じ 長め坂 登山道からは少し楽に。
事前の調べでは、舗装してあるとか無いとか情報が少なく、行ける所までみたいな。

通行止めの道が有って ここから舗装の登山道みたいなので 後は自己責任で侵入しましたが、車が通らない道 落ち葉が結構有って スリップ気味で路面を注視しながらゼイゼイ息切らしながら登って NTTのアンテナ基地 ここが山頂か?と思ったがどうも違うようなので更に奥に 稜線を緩やかに登って次のアンテナの有る山頂に到着 しかし眺望は全くない 脇道に展望所100mと案内があったが山道で歩けないので 自転車ではここまでとした。 
一応 全線舗装してあったが、路面状況は良くなかったね。

写メでは映らなかった「星」(山腹に有るのですが)
さて下山 スリップが怖いので、路面を注視しながらゆっくりと。
登山道入り口
結局 往復で33kと思ったより距離がなかったのですが、達成感はそれなりにありました。

舗装はしてあるが…


残り100mから 江津市内の眺望
落ち葉…

稜線の反対側

バイクで行ける山頂ではあるが、アンテナ側に展望はない、歩いて行けばいい景色が見れる?


立像の柿本人麻呂像

最後の写真 登山口横にある神社 柿本人麻呂と由縁があるとか 益田では座像ですが こちらでは立像。  

話題に事欠かない。

今宵は、商店街の忘年会 ご近所の集まり、異業種交流会的な志の方向は一緒の集い。
県のシステムから昔話、大げさではなく益田の経済をこれからどうするか?みたいな具体的な重大な話とか、数少ないイベントの話とか地方ならではの話とか あれこれ話が尽きない。

その話題の一つに直近のイベント Halloweenの話題も。

主催はうちの会社ながら、商店街の祭りになってしまった様な感じ。

Halloweenが商材として認知されたみたいと書きましたが、自分の店のイベントみたいな飾り付けや、接客 写真屋さんは専用スタジオ用意しているし、普段御客様なんて殆ど来ないような専門性の高いお店だって、すっごい飾りしてたり。
 
提供するお菓子は例年並ですが、十分過ぎる量 店舗数が多いので最終的には5Lぐらいになる 解りやすく例えれば 魔女の三角帽子逆さにして山盛り、ポケットならお菓子でパンパンにして 更に両手にも持てないぐらい 絶対に食べきれない量 普通に食べて一ヶ月分ぐらいは楽に有る。

うちで始めた当初の事を少し書くと Halloweenって行事がありまして協力してくださいと 配布用のお菓子を添えてお願いして、半ば強引に開催させてみたいな。 
協力店舗様もお菓子配ればいいでしょう みたいな対応だったり、私共の思いとは少しずれていたりしたもんですが、11年続けると意識が変わった。

私は見てないが、ケーブルテレビでも放送枠が長めだったとか。
雑談会みたいな事で「来年も宜しくお願いします」で忘年会もお開き。



 

難しいな〜…2

預かる時間が限られてるし、通常業務も有るし 考えるより作業開始したほうが早い。

機械から取り外し 材質チェックから グラインダーを当てて火花を観察(コレで材質の推測が出来ます)し、炭素成分が多いみたい 買に行く時間が無い 有る可能性も低い、手持ちの材料で似たような物と探しだして素材の切り出し。

次は溶接と…材質に合った溶接棒が無いので これも素材から細く切り出して TIG溶接し グラインダーで粗成形したが 手仕上げは無理だと気がついた。
それでは サイズ的に無理は承知だが 溶接箇所のみ修正 研磨機からはみ出てしまうが、強引に取り付けて溶接箇所を整形し なんとか形に仕上げた。


時間に追われ材質も特殊だし ベストは尽くした 再び機械に取り付け試運転し了解をもらった  まっこんなもんでしょ。
雑に見えますが3/100ミリ程度の誤差まで修正

難しいな〜…

少し前に 郵便受け作ってるって書きましたが、その後 形は出来たが、仕上がりが納得出来ない。
しかし作りなおす気力もないので そのまま使うかと思っていますが、完成した訳じゃない 怪しい工芸作家の色気も出したいので まだしばらく時間が掛かりそうです。

最近何が本業なのか ぼやけて来た 軸足は事業として成り立ってない本社業務で間違いないのですが 右腕を事業部とすれば 左腕は「怪しい工芸作家」「機械修理」かなと思ったりする
今日は 機械部品が壊れたとかで依頼がありましたが これが「ブレーキプレス」って大型の機械の心臓部 一部刃が無くなってる状態に。

絶対にメーカーで修理した方がいい部類 素人?の私が触れるレベルではないのですが 

特注品になるので修理期間が二ヶ月掛かるとかで 毎日、機械は使い続けたいので なんとかしてくれって泣きつかれた 
幸い レトロな制御方法で単純作業だし なんとか成るだろうと引き受けたけど 難しい事に違いはない 
今日は普通の仕事しながら 修理方法を検討 壊れた所の修理 溶接か新規製作か? 手作業で誤魔化すか、無理して機械仕上げ?と 技法に迷う。

難しすぎて誰も手を付けないジャンル 私に出来るのか?   
ボッコリ欠けてる

泣かしたろか

子供への躾は、難しい時もあり 反抗期なんてどうしたらみたいな ちっぽけな悩みもあったりします。

ウチの下の子は 学校の宿題の書くことが苦手、そして疲れちゃって眠くなるで この二三ヶ月 眠くなる前に宿題と夕飯と 追い立てるように 「早く早く」と付きっきり状態 それでも やる気がないので宿題の時間が掛かる そのうち眠くなるで 夕飯前に寝てしまうとか時々 大した事じゃないけどこっちまで苛つく。

さて どうでもいいような前置きは放っといて、躾の話 親の責任とか出来ないと…、なんて まともな話ではなく「なまはげ」の方 わるいこはいねが〜 のアレです。

これが 他の地方でもあるみたいで 
種子島では「トシドン」なまはげ、に似てるが神様とか。
徳島では新作「ギョロロ」こちらは妖怪らしい。

正体は何でも、子供には恐怖ですので 躾の効果がある?
それとも強力すぎて怖がりやさんになってしまう?

来年のHalloweenギョロロになってと、リクエストがあったのですが 私のタレント性もですが 絶対に泣くって。 

濡れに行く

寝起き さて犬の散歩と準備していると雨が降り出したで朝食後に、上がったのを見計らって散歩に。

次私のラン 殆ど降っていなかったので、大丈夫だろうと空港駐車場から短めでと出発して下り終わった所で本降り 今からすぐに引き返してもずぶ濡れ確定だし そのまま予定のコースを走りました。
幸い温かい日で、寒いとか冷えるとかの苦痛は全くなく気持よく走れましたが 濡れに行った様なランでした。

帰ってから、現在製作中の「郵便受け」ペイント 昨日茶色の錆止め塗って乾いたようなので今日仕上げの「白」のペイントだったのですが 途中から錆止めが溶け始め少しピンク色に。
この話はまた違う時にでも。

牛歩

今週4回目の浜田へ。
忙しい訳じゃない、タイミングが悪いだけ 基本週二回で効率よく浜田へ行ってるつもりですが都合よく出来ないのは仕方ない所。 

今日は行ったついでに浜田店の庭掃除 スタッフに任せたいのですが、クモが嫌いで庭掃除も巣を取り除く事もできない、私も立派な日本庭園でキッチリ管理できそうにないので、大家さんが手入れする事になってるのですが、雑草の処理ぐらいはね。

一時間程、ゴソゴソして片付けてるとスタッフに呼ばれて接客 資料も持たず汚れた作業着でお話したので 気分悪くするのではと心配したが なんとか話はまとまった。
その浜田店開店二ヶ月となり 集客は牛歩 かなりのんびりしたもので、スタッフの仕事が少ないのが逆に気になるぐらい あまりにも暇なのでやる気が失せるのではと心配していている。

経営的にも、もう少し多ければと思うのですが 年内になんとか最初の目標に達して欲しい所。

土地勘、コネ、知名度と全くなしで始めた浜田店 どれほどのニーズがあるのか時間が経過しなければ判らないのですが、予想外?の御客様がご利用、江津市、金城、三隅、そして益田店と浜田店両方掛け持ちとか広範囲。  
益田店も津和野、吉賀、須佐、浜田と広範囲で似たような事かな? となればそれなりの集客が見込めるって事になるでしょうか?
取らぬ狸…は期待していますが、それを織り込んで営業すれば敗北が待っている 時間の経過と期待に添えるサービスの提供をするしかない 武士は食わねど高楊枝 ひもじいのう。


筋トレ

人前で出来ない筋トレ? シュールすぎだろ。
売ってるんだから買う女性居るんだろうね?
https://youtu.be/noQmyZBi8oE#t=2m29s

できん

秋口に肩を痛めて 未だに時々、痛みで目が覚めたり 動かせなかったりしています。

スイム 完全に無理 
バイク やや難 
ラン 出来る こんな感じ
今日はバイクと思ったが、いい加減治したい もう少し我慢して肩に負荷を掛けないようにとラン。

ランでも痛みが出て普通に走れず 片腕は、だらんと落としたままで走っているのですが なんとなく慣れたと思っていたが 足にマメが出来そうで フォームが変わってしまったか。

今日は一ヶ月ぶりに定例のコースで走りましたが、タイムが極端に悪い この前のレースもだし 何か大きく違うんだろうと 夏にしていたトレーニングを少しやってみた。
普通に走るだけだけど 両肩甲骨を意識して動かすスタイル 速度UPしたのが体感出来る 

今、肩全く動かしてないもんね 走りの差は、これだろうと納得 基本遅い事に間違いないが 全身使って走るのと足だけって こんなに差があるのかと改めて認識。

ボロ肩 早く良くなれ〜

追加?

ドラム缶バーベキューの足の続き前回記事 Forward plus Alfa: 自信作:

好評だったみたいで 追加の製作を打診され「作れるよ」程度の返事をしときましたが しっかり図面は残してある、注文前ですが、のんびり作り置きしとこうかと思っています。

追加は不要で余っても 便利な物だから、誰か必要になれば 即出せるし。
オーバークオリティー 

工具不要 組み立て式

レベルアップ

昨日はHalloween

トラブルもなく終わった事に安堵 
大雑把にこんな感じって書くと 他の社員は結構早くから準備していましたが、私はのんびりしたもの 2時頃から 警察の許可条件の一つ 立て看板の設置。
それから軽く仮装 今年は「くいだおれ太郎」だったのですが裏テーマがありまして 「ウォーリーをさがせ!」で偽ウォーリー役でもありました。

真面目に楽しむ主会場
益田市最大規模のHalloween 運営ボランテアだけで30数名の配置、それに協力店舗さんが加わる 例年参加はクローズドだったのですが 今年は一般も許可 子供の数は推定で150名ぐらい? 1,2箇所だけお菓子もらった子供も入れると 200名を超えたと思われるが もやは私の関知する範囲を超えている 運営責任者がこんなんじゃダメなんだろうけど スタッフ保護者子供など動員数で400名を超えたのでは?

地元商店街、協力店舗様あってのHalloween祭り 私一人でこの規模のイベントを開けるわけもない 協力していただいた関係者様 ありがとございました。

和服!
可愛いね
偽ウォーリー「くいだおれ太郎」
ここ数年 日本でHalloweenが盛り上がってきて 心のハードルが下がり情報が増えたせいか 今年仮装のレベルが 二段階UP まずボランテアの質が違う 今までなら素で来て 何するの?みたいな子が普通に居ましたが、メイク、ファッション共にバッチリキメてたり お子様の方もメイク、オリジナルの仮装とかの子も増えていました。

そして保護者様の仮装も少しですがいい感じのファッションで、単に見守ってるだけじゃない感じ 一緒に楽しんで頂いてるようで こちらも素敵。

見回りしてる暇もなく、何が起きているのか全体像を把握できていませんが 狭いエリアながら盛り上ってなりよりでした。

写真 カメラを預け撮影して頂きました もっと大量にあるのですが 雰囲気だけ。

協力店舗様

協力店舗様

このスタイルで普通に仕事

いい感じ



生足は寒かったみたい









菩提寺と美

 うちの菩提寺で親戚の葬儀 菩提寺でも 長い間行ってない 多分30年ぶりぐらい 外見は普通のお寺ですが、改めて見ると 中は結構凝った作りで 欄間に棲む龍が枠からはみ出てる凄い作りで、興味深い。 さて この前「兎」の絵を買ったばかりですが 次の「兎」を購入 鳥獣戯画風で擬人化した兎...