出来るのか?

 土曜日 解体作業の続き 午前 内装合板のバラシ作業 午後はその片付け 適当な大きさにカットしたり釘抜いたり 地味な作業が続く 

今朝は軽い筋肉痛 楽な作業と思っても 体は正直ね。

今日も少しバラしてアンテナエアコン撤去で疲れたので辞めた アンテナ撤去ついでに最も高い屋根に登ってみましたが 「怖い」 思ったより急傾斜で瓦の上に瓦置いたら絶対に落ちちゃう 一枚ずつ安全な場所に移動なんて無理 足場を作る必要があるが出来るのだろうか??本当に怖い。 

今解体している渡り廊下 トタン屋根ですが結構丈夫でバラすのは大変そう 大変な事初めちゃったと思っています  

実家の解体開始 1月29日

 今日から実家の解体

渡り廊下の内装から 一部ですが天井と壁の剥ぎ取り約3坪 ここは30年前に増築した所で、一見綺麗で問題いが実家に付いているし必要ないので解体

大工さんから聞く話ですが、「合板は約20年で寿命、最新のヤツは判らん」が相場、やはりそうで道具は必要なく手で簡単に外せる 硬いダンボール程度の強度しかない。

サクサク作業していたら何やら黒ぽい物が 薄暗いので最初何か解らなかったのですが 蟻道 つまりシロアリが食べた跡が 「ここもか」と落胆するような発見でした。

実家はシロアリ被害が出ていて数年前に酷い所は修繕しましたが、気が付かない所が有るだろうと思ってはいたが…解体するんだから気にする必要もないか。

今日のゴミは木質系が程んどでプラが少量 適当に積み上げて今日は終了。

※コレ大事 つまりだ! 築20年経過すると大規模な修繕が必要になります 環境が良く手入れしていても30年ぐらいで駄目になる 木造軸組の家でも、合板の床、壁、天井が該当します

ツーバイフォーなら構造材です(交換できないので家の寿命) ローンが35年なら払い終わる前に家が終わります、すでにツーバイフォー住宅にお住みなら覚悟してください、これから建築予定なら「やめときんさい」が私の意見です

我が家も30年経過 合板の床は全て張替えましたよ 押入れとかまだで、近いうちに抜け落ちると思う。

写真 
上から シロアリ被害
中 簡単サクッと
下 現場




十分だと思っていましたが。

 Googleの無料ストレージが容量限界に 有料をご利用くださいとご案内。

データーの殆どが 携帯の写真やビデオ等 あまり重要でもない?ので  重要度の低いを4G程削除しました。

その影響で このブログの写真等も一部表示されなくなっています m(_ _)m 

BIG Challenge

 実家 解体決定 

話は簡単ですが、自分で解体です 今日はガスボンベ撤去の依頼 

とりあえず構造が簡単な「渡り廊下」から初めますが ここで挫折するようなら実家の解体は本職に依頼する事になります。

たとえ挫折しても、内壁天井の撤去 畳の処分 サッシの取外し等 私で出来ると思われる範囲は自分で行います、

畳の処理だけでも28枚を予定 廃棄物としての処理費4万円強となりますが チャレンジで畳本体を解体して草と化繊、不燃物に分けて処理しようかと思っています かなりの手間が掛かりますが 全く利益ならない解体処理に莫大な金額掛けるのは嫌だ 時間が掛かる作業で1年間を目処にスタート。

市の態度は厳しい 不要な畳=工務店の工事又は畳屋の交換で 畳は業者が処分するロジックになってます 廃棄物なら1枚1700円程度の処理費が必要です 自分の家の解体でも市は受付ないでしょう。 

例外で、それ以外の理由で処分なら市で行いますみたいな所、小規模火災、水害畳ならOKかも??

終わった

 昨日加工が終わった資材 今朝取りに来て、取付け難しいなと一言 重量約30k、長さ3M有るんだもん当然 乗りかかった船で 午後から取付けの手伝い 鉄骨に穴開けてビス止めして1時間で完了 

その後 大工さんに減築解体の相談 ざっくりとリフォーム工事費の見積や解体の問題点等聞た 屋根工事が必要でコレは私には出来そうにない 費用も思ったより高額で 採算が合わない事が分かった つまり減築は無し 

今後ですが 賃貸は期待できないし、いずれ解体する建物だし 頑張りますか 頑張れるかな〜

余分な仕事の収支

 今日午前、暇だったので減築に向けて最初の一歩 

実家に有るリサイクル家電の処分 軽トラに洗濯機2台テレビ3台 ぎり積めたので、郵便局で手続き 処分費12k円、その足で浜田の西濃に行って完了 残りの冷蔵庫は、また今度

午後からは普通に仕事して一段落したので 昨日依頼された工事部材を買いに。

物は6m有るので売却先の決まっていない大きい方のトラック(任意保険掛けてない)で安全運転で行き半分に切断してもらって帰ってから即加工 ペンキ塗り終わった直後 「まだか?」と電話が…昨日の今日で、もう催促 そんな約束してないんだけどなと思いつつ 明日納品。

部材代と少しの手間賃いただきますが 残った部材3Mが私の準利益 リサイクル代には足りない。

思ったより

 お得意様から 工事の依頼

倉庫の鉄骨切断で、私が出来るのですが 道具を運ぶのが大変で火災の危険性もあるので鉄工所を紹介 追加工事までお願いしたみたいで見積もりが4倍に、それなら私…とは今更言えないね。

で更に追加の工事の依頼 今度は簡単なので私が行う予定ですが資材が3Mの長さ これを運ぶ方法が無い 以前のトラックなら簡単なのすが今の軽トラは大きめのダンボール1個でも無理 車が小さいと出来ない事が増えるな どうしたら良いのか考えます。

さて私の方、減築予定にしている実家 解体は、ほぼ全て自分で行う予定にしてますが 今日家を見ながら段取りを1時間程考えた

残る方の家 ぶち壊すだけでは済まない 壁が一面しかなく強度が全く無い 補強をしっかり行わないと崩壊の危険性がある、解体準備だけでも時間が掛かりそうです。

それと相当な量の廃棄物が出るので、この仮置場の確保 廃棄物の処分方法等も今後詳しい人に相談とか。

何年も放置して今更慌てる事もないので しっかり検討して安全に作業を初めたい。

この辺が妥協点かな。

 実家の扱い 思い悩みました 痛みが激しく、このまま借家として 普通に貸し出すのは無理がある ボロでも構わないみたいな意見もありますが、それにしてもですし そして巨大です とんでもなく巨大で、ここまで大きい家はまずない 全長で50mは有るだろう。(何回も増築を繰り返し現在8LDKで20畳の部屋も有る)

将来解体も必要だろうし どうしようかと。

賃貸の方向だねと方針は決めたが 現状では無理があるので 家半分「減築」一部解体なら自分でも出来るかもと思って思案中 

屋根付きで壁抜いて骨組みまでなら自分で出来る 最終決断は、専門家に残された家屋の強度や技術的な問題を聞いたり 安めの家賃設定で部分的にリフォームして採算が合うかも検討課題 

今思う構想どおりなら それでもかなり広く ゆったりとした3LDK ボロ屋一軒買ったと思って投資してみようと思ってますが どうなるやら???


写真 赤線で囲った下側の家が実家 これで1件です 私が住むのは上の枠の一部分これもデカイ、周辺の家も大きな家ですが 比較すると2倍は楽に有ります



会議

 流行り病 事業部の具体的な対応について ZOOMで会議 今後更に広がる事を前提に行動する事を確認

事業部は多数の人が集まる施設 影響が出る可能性が高く 以前から公立学校に準じた行動としています  どのような対策をしても安心は出来ませんが、早く終息して欲しい。   

絶不調 2

ノートPCその後 延々と終わらず、今朝になってHDコピーは失敗 

では確実な方法、新規クリーンインストール SSD取付けて BIOS設定、英語は分かるけど 表示や切替方が初めて「Y.N」は使えない、説明もなし 感で…「Enter」で正解だった これでブート設定完了。  

後はインストールするのみ お昼から初めて 時々チェックしながら夕方には終わり その後OSを8から10に。

これでSSD搭載のノートになった 今までパソコンが落ち着くまで10分以上掛かっていましたが サクサク動く 当然新品HDの比でもない 爆速の手前 高速ぐらい こんなの一度体験すると HDには戻れない。

私のMac SSD搭載直後は爆速でスイッチ入れて秒単位で使えていましたが バージョンアップ重ねて 今回のノートより少し遅い程度ですが まだ十分に早いです あのグルグルしている待ち時間嫌い。


絶不調

 ノートパソコンのHDクローン作成中

予備のPCですが、娘が資料制作とかで時々使う 昨年暮ぐらいからPCが極端に遅くなって まともに使えない状態 Officeが入って居る程度で変なアプリも入れないので HD寿命だとうと判断 この際だからSSDに入替え 今SSDが安価になり500Gでも気楽に買えるのは助かる。

そのクローン作業 HDメーカーのアプリを使っていますが とにかくパソコンが遅すぎてワンクリックして5分後にやっとアクションとか時間が掛かる 時々エラーが出りで進んでいないすでに3時間経過 この方法では出来ないかもと思いつつも待ってます。

HDコピー機持ってるので 今日駄目なら明日はこのコピー機で作業だね

頓挫

 借家の話 チャラ 

引越し費用 家賃は激安ながら エアコン含め数十万円の設備費が掛かる事がわかり頓挫 空き家は継続 まだ大家として本格的に修繕する前だったので損害は殆ど有りませんが 残念 この家の生かし方をまた考える。

改修工事

 借家の改修

まずは 壊れてた浴槽カラン、サクッと交換

脱衣場のベニア壁 剥がれてボロボロ 上から新しいボード貼って終了 次はキッチンの換気扇枠 換気扇は付いてるが 取付出来ないスペースに強引に取り付けてあり隙間だらけ、めちゃくちゃ 一部ですが壁から作り直し換気口枠を設置。

キッチンの換気口近く 油ギトギトで火災の原因になりそうなので 蛍光灯とコンセントは取外し(換気扇より汚く油が垂れてる)、新しいコンセント付けました。

あとは 訳の分からないケーブル類の取り外し(機能していないTV、チャイム線)これでほぼ一日終了 その間に今度借りてくれる人が来たので説明したり「古い汚いのは仕方ないけど、壊れた所は修繕します」と伝えといた。

夕方少し時間が有ったので、自分の機械整備 モーターマウント作って自作フレームに取付 これが少し角度付けて取付ける必要が有って、マウント位置を決める作業だけで1時間ぐらい掛かってしまいました 溶接し塗装して今日の作業を全て終了。

えっ わわゎ!

 事業部を初めた頃のお客様で、お客様同士で結婚 事業部がキューピット役をした彼 その後数年後 紆余曲折があり所在が解らなくなっていましたが 今日ネットニュースで発見 北海道で新たなチャレンジするとか 素直に思うのは、なぜ益田から北海道?

さて今日半日は借家の片付け 分散して保管してあったペイント 全体の量が初めて分かった、20L缶で20個 18L缶が10個ぐらいかな 他にペイント関連の資材も有ったりで 置場に困るぐらいの量 こんなに大量だったのか どうすのさ!

それと火災の原因になりそうな危ないコンセントを取り外したり 細かく見ると 電気系と構造が、めちゃくちゃ デタラメ 本当に住めるのか少々疑問だが、必要最低限ですが治します 大変だコレ 


改めて家の中を見て

 実家を貸す事になり少し忙しくなりそうです。

普通に生活していた家で 家財全て残っていた状態から、かなり片付けたけど まだ残留物が多数残ってる 家電では古い洗濯機、冷蔵庫、テレビ、他にも使えそうなゴミ類一杯ですが使う気は全く無いので多分ゴミとして処分 その中にはペイント120Lとか これだけで数万円掛かりそう。 

観音様やブロンズ像もどきの美術品が少し ヤフオクで処分かな トータル軽トラで4台分ぐらいか 今後 引っ越しに伴い 更に蛍光灯等ゴミとして出ると思う 基本家修繕は行いませんが使えるように治しも少し有ったり、これを今月中に全て 

いままで他人の財産ですし「おら知らね」で済ませて来たが、私の管理になったので行動あるのみ 、 更に借りる人が簡単なリフォームを行うとかで、ボロ屋敷なので「どうぞお好きに」ですが それでも施工業者と打ち合わせも必要に。   

認識

 軽トラの架装 今朝大きくペイントがハゲっちゃった 脱脂を適当に済ませたのが原因 ガソリンスタンドで高圧洗浄してペイント剥いで もう一度ペイント 昔買った ナフコのシルバーが1本有ったのでそれを使いましたが1回塗りで十分な仕上がり。

前回塗った時は3本使って仕上げたのに、同じナフコオリジナルでも 濃さが全然違う ナフコオリジナルは昔とは違い塗料の発色が悪い物として認識しました。  

さて別件 

不動産管理物件が一つ増えました 実家を賃貸、今まで兄が管理していましたが、かなり巨大なボロ屋敷で修繕費が掛かって赤字続き 割が合わないので退去を要求していた所 

なんと事故物件で空きになってしまい その後ただ同然の家賃でも借り手なんて居るわけない 私の工房に使うつもりで居ましたが 私の所へ借りたいと申し出があり急遽貸すことに 兄に相談すると一切任せるとの事で私の管理下に。

でこの前の低温で水道管が破裂しているのに今日気がついた 何箇所も破裂していて早速修理費が。。ボロ物件の怖さって十分に認識しています それでも浜田のボロ物件は欲しい 俺って、がめつい?

安いけど。

 今日は軽トラにカメラとモニタの取付 古いトラックから移設です。

特に必要も感じませんが、箱をつけたので直接後ろが見えないのと、他に用途もないので。

でその合間に トランクルームの見学が有り 最も広い部屋で想定どおり※1事務所として検討しているとか…

※2別件で浜田で「家」買おうか思案中 まずは相方の了解、私自身の副業なので了解は必要ないが私自身と、わが家の資金繰りに影響が有るので。

※1 狭いけど破格の家賃 4畳程度有り事務所として必要な設備を最低限置けるスペース。

※2 古くて小さな家ですが、賃貸で表面利回りなんと40%が狙える これがボロ物件の魅力。 

欲が強いな

 いい物 見っけ 欲しいと思うが先立つ物が 全く足りない

ここ数年で思考回路が少々変わり、誰も欲しがらないような物が欲しい ビルもそうですが 莫大な資金が必要で「なら買うわ」なんて簡単な話ではない 

欲しいのは 鳥取の事務所一件 賃貸用に丁度いい 無理すれば資金はなんとかなるが ここで無理したら後が続かない つまり破綻してしまう 難しいね。 

寒波中の作業

 強烈な寒波で皆さんも大変だと思います 今日は仕事を兼ねてスイム 仕事を済ませ、さて泳ぐかと行くと 寒波の為お休みとかで残念。

軽トラで行きましたが、他の軽トラ違い 理想的な重量バランスと、新品スタッドレスの効果もあり雪道でも走りやすい 以前のトラックとは大違い その古いトラック 処分の準備 バックカメラはまだ使えるので外して軽トラに付けるつもり。

ホロも外す作業 キャンバスは切り取って骨組みだけにして 車に会社のスクラップを積み込み これが少し大変で装置の一部を分解し運べる重さにしたりで、時間が掛かります これは後日グズ鉄として処分。

車の処分は可能なら売却したい所 ヤフオク出して駄目ならトラック専門店で「買取」輸出だろうね。

関連して You Tubeで興味深いパキスタンの動画

古い車の再生ですが、これが凄い 古い日本製のトラック 酷使のため折れたシャーシの交換作業 屋外の作業場でトラック全バラ、職人が手作りでシャーシ作り 手袋無し 有効な安全対策無しと日本の町工場以下の環境での作業で車作ってる 
他の動画でもバッテリーの再生(パーツ1個まで全バラ再構築) タイヤの再生(ひび割れ完全修理)とか 労力と知恵で再生していく作業にワタシ的に親近感があります 完成したトラックは現地の飾りが施され新車のような仕上がり 凄い職人技でした。

 かなり古い機械装置 すでに20年近く使ってない物ですが 分解が大変で放置 いずれ処分と思っていたので「今でしょう」と廃棄する事に フレームや一部部品はレトロ調だったりするのでストック ゴミが増えるのか減るのか判らんわ 今は使う予定が有りませんが、有ると便利に使えそう。


 

今日が最後の運行

 昨日は休む予定でしたが、呼び出され仕事 今日は浜田 外出辞めようかと思う程悪天候。

任意保険の関係で古いトラックの運行は今日が最後 雪降らないと思って夏タイヤまま これで走る事に 念の為にチェーンは持って行き国道186を登る 金城に近い浜田市ですが 路面は見えるけど雪道、冒険ですよ 無事お客様の近くまで行けたので平らな避難所に車を置いて徒歩で移動して帰り 車はバックでスリップして動かない 目の前の侵入防止のポールの間隔が微妙ですがダメ元で進めて、すり抜け成功

今度は下り 短時間の間に路面は白くなっていて絶対にやばい ゆっくりと下りましたが 後ろ車からパッシック 迷惑を掛けたました 

周布駅近くの踏切が閉じていて駅に列車が居ると長い時間待つ事になるのですが それにしても結構長い時間待ったが… 駅を見ると列車が止まってるし、もう少しと待ってみたが諦めた 強風で運行停止?かな 運行しないのなら開けてくれよと思ったり 仕方ないのでUターンして回り道

三隅付近で強風でホロのロープが切れたり、と小さなトラブル続き 今日が最後だからもう少しがんばれ〜みたいな。 無事帰れたのでホッとした所です。 

危ないので午後からは外出する時は他の車にするよ。

別件 11月にろくろ用の木材買って請求書が届かない 昨日催促してやっと請求金額が分かった、1立米5万ぐらいか(購入は0.2立米)、市場で調達すると30万円ぐらいだろうから、かなり安い これで再び注文出来る 

乾燥で1年以上は寝かせるので使えるのは来年 収穫まで農業より時間が掛かる 副業で、ゆっくりした作家活動なのは分かっていても 支払いだけが続くのも ちょっとストレスです。

正月は仕事でした。

 昨日は一段落して 休日らしく、ゆっくりしました。

そして今日 再び軽トラ装備 騒音が出るパネルの防音はブリキの内側にシリコンで合板を張り かなり低減 

弱ってるバッテリーは交換

 今まで助手席に載せていた預かり品が入らなくなるので 荷台に箱を置く事に プラケースと探してみたが、かなり大きいの(70センチ角)で希望のサイズが見つからないので合板で制作 多少濡れるので ペイントして腐食防止と内部に染み込まないように。

次はラジオの交換 「AV取り付キット」を使うので、少し簡単 接続してスイッチを入れたら 左から音が出ない 結線間違えたかな?と確認し問題ない 原因が分からないけど スピーカーも交換なので 左のスピーカーカバー外したらスピーカーが無かった。

純正はFM付きラジオなので付いてると思い込んでいた、配線から作って接続し音が出るのを確認して取付 社外品なので当然すんなり付かない 多少の加工が必要でした。

ラジオはCD、USBが付いているので 携帯の充電も出来るし より快適に使えます。

これで軽トラの必要な作業 一ヶ月掛かって全て完了 結局、正月は ほぼ仕事でした。   

正月3日目

 今日はゆっくり出来るかなと思っていたが やっぱり作業着姿の一日でした。

靴の収納場所確保 かなり狭いスペースで材料固定するのが大変 ハンマーもインパクトも姿勢も傾けて作業 何とか出来た。

軽トラの架装、騒音対策と事務所に新たにLANケーブルの敷設作業とか。

これで一日 明日は休みたいな。

正月2日目

 普通に仕事 個人分の事務作業 思ったより早く 完了!!

青色申告なので簿記の知識が必要(青色は複式簿記で申告します)で、一昨年分は簿記を忘れて少々大変でしたが 今回はスムーズ テキパキ入力し試算表プリントアウトして終了 これで税理士にお願い出来る。

簿記出来ないと 税理士に記帳からお願いする事になり、それなりの経費掛かります 本業でも副業でも青色申告する方はぜひ習って節約してください 多少費用掛かってもすぐに元が取れますから、それでも決算(確定申告)は難しいので税理士任せにしています

会計結果は利益は出てるけど、確定申告時には減価償却があるので赤字確定 あと数年は税金の心配なし。

事務用PCの入替え作業

予めソフトはインストールしてある 今日は認証作業 古いPCで認証解除 新しいPCで認証ですが ここで問題 書くとややこししので書きませんが 予想外のID入れろと通知 「それ何処に有る?」で1時間手こずってなんとか認証完了 次はサーバーにアクセス出来なくて…1時間。 無事終わったけど疲れた! 明日は設置作業だ

今日の仕事 元旦でもね。

 あけましておめでとうございます

今年も色々、雑多、忙しい一年の始まり すでに時間の確保を意識です。

去年は結局準備で終わった、新しい仕事に軸足を移す具体的な行動をしたい 作品創りや副業Aの安定成長を目指します 最初の一歩は踏み出したのでその続き 自分のスタイルの構築と言えばいいのかも「3本の矢」「全部で一人前」マルチな活き方の模索ですね。

さて元旦ですが 今日の仕事、月末の事務作業を済ませた所 これから数日掛けて個人分の事務や事務所のPC入替え作業 

これが結構大変で まずは事務所のインターネット接続から 今まで個人のアカウント(ブロバイダ)で違う回線使って接続していましたが 光から隼に変更した関係で、いつの間にか接続できなくなり 事業部のアカウント使ってもアクセス出来ず 

そもそも2箇所同時に使うは契約違反ですので問い合わせる事も出来ず これから違う方法でアクセスする為にその準備とかから始まります

今までネット環境が近くに無くても困らなったのですが、「印鑑廃止」の流れでオンライン申請が増えて来た関係でネットは必需に。 

個人の事務も一年分まとめて行いますが、あ〜メンドクサですわ。  

私は 正月だから元旦だから「こうあるべき」、みたいな事は基本有りません 24時間一年中仕事ですので 時々休憩入れる それが夜間休日だったり正月だったりするだけで 仕事が有れば働き続けます 

子供には学習や生活習慣等「こうあるべき」を押し付けてるので矛盾していますが…。

今年も どうでもいいような「呟き」を書き続けますね よろしくお願います。 

描いた未来は正しいか?

私は未来を見て(予想して)生活しています、お祭り騒ぎも終わって休憩モード心身の充電中。 ここで現実 実際の話 固定資産税の明細とか納付の通知 納付はまだですが、明細を見ると ボロ物件でも税金は掛かってくる 今年度は3棟(ビル BC)+相続分(A 自宅等)の資産に税金が掛かる 昨年...