溶接機買った

 ヤフオクで買った 溶接機 到着 当初中古で探していましたが 2000年ぐらいの古いモデルでも使えそうな機種だと10万円前後と高い 新品の方が割安だがかなり高額と、どちらを選ぶかだったのですが 

未使用在庫品で定価の40%引が有った。

何年前のモデルか不明ですが 17年に発売されているので極端に劣化していないだろうと判断 現品は包装の段ボールも傷んでないしパッケージも未開封 開けてみると2022年で標準付属品全て揃っていて問題なし。

今日はとりあえず電源入れ設定を触ったぐらい 以前の機種はスイッチとボリュームで設定、直感的に操作できたのですが これはフルデジタル スイッチは簡易モニターでセレクト ボリュームは数値設定に 今まで数値で判断していないので 細かい所は解らないが 使えば分かるでしょうみたいな所。

メーカー曰く 数値化する事により技術の伝承が可能になるとかですが 個人的にはアナログが好み 特にTIGは溶接技術が要求されるので 数値化より技術が重要視されると思うが 話が逸れました。 

これ 新品と言えど「ヤフオク」問題があった時に、責任は購入者 会社に損害を与える事は避けたいとの いずれ廃業した時に会社に所有権があるのは面倒臭い事になるかもと思い、個人で購入 なんて太っ腹なんでしょう 私個人で所有している機械は結構多く 汎用で使える機械 ほぼ全て私の所有物だったりします。

個人が持ってる機械を会社で使ってる状態で、ある意味 会社の私物化かな 現在 会社は私一人が全て持ってる状態ですので 特に問題では有りませんが 今後 会社の譲渡や別会社を起こす可能性も否定できないので 趣味でも使えるような機械は私個人で購入する事が多いです。

ただね会社からの※報酬は変えられないので この出費は痛い。 

※ 役員報酬は税法上 年に一回しか上げられないしボーナスは有りません 最終責任者の立場でもあり リスクを考えたら高額な報酬が欲しい所ですが 父さんは避けたいので堅実なところで我慢です つまり、高い報酬が欲しければ、もっと働けって事!

写真 溶接機の操作パネル 新旧比較 大きさと重さは1/3とスリム ただ使用率40%が20%に低下 「使用率」が判らないお方は「溶接機 使用率」でくぐって




0 件のコメント:

コメントを投稿

益田でも

 不動産が業になって、今年 最も問い合わせが多いのは、外国人労働者が住める家。 受け入れ側の企業からの打診ですが、家を借りたいと問い合わせや内見が数件ありました、私の意見とすれば 契約は地元企業で顔も見えるし 大きなトラブルになるとは思えないので 否定はしていません。 で これが...