昔は、こんな仕事でしたね

 偶然 YouTubeで古いPCの動画を見て そういえば昔使ってたなと思い出した

今から40年前かな 「パーソナルコンピューター」が発売された頃 当然W95以前の話で 工程管理で使っていましたが メモリーが足りず テキストで1000文字程度でキャパが一杯になる 余りの能力の低さに業務上のマニュアルを守るもの大変でした。

別のPCでは「二値化処理画像解析」とか凄い事をしていて モニターなし16進数入力で 「F16FF1412………」みたいな長い呪文を入力し 動かして初めて命令が正しく入力できたと判断してた。

守秘命令とされていたので詳しくは書きませんが PC本体は小型冷蔵庫程度の大きさで 今で言うオーバークロックの設定(ノルマ達成と熱暴走防止で能力のバランス設定とかしていました)とか日常業務でした 

当時、これを基盤から治す職人が居て ほとんど家に帰れないほどの激務 オシロスコープ使いながらの修理とか凄い存在でしたね、

こんな事とか思い出しました。

0 件のコメント:

コメントを投稿

あえて黙る

還暦過ぎたら口出しするな」この言葉知ってます?宮城県女川町の標語ですが 早い話 今後の町作りは若者に任せて、もうすぐ死ぬ年寄りは黙っってろ って意味 意味合いは違いますが、私みたいに年齢や社会的地位がある程度上の方は意識していると思うのですが? 社会での発言行動には慎重にしていま...