移行期(準備期間長げ〜な)

毎日色々あって、あたふたしてるだけで時間が過ぎ あっとゆう間に一週間 

今日は木工ロクロ修行の日 最初は平面削るだけでも難しく ガッチリ固定していない材料ぶっ飛ばしたり 思うように削れず切り屑ではなく「粉」が出たりとかありましたが、段々と慣れてきて 削るだけなら、なんとか出来るようになってます。

平面から曲面へと連続した面の作りにチャレンジしていますが難しい 次回からは量産に向けた 規格物の制作 決められた同じ形の物を作る作業です。

これと並行して 自作の「木工ロクロ機」の制作準備もしています 木工チャックは発注済みで到着待ち 真空ポンプは中古を購入 残りの主要部品 主軸は実物のチャック形状を見て制作か吊るしを購入となります 心押台も自作予定ですが必要ないかも?

木工チャックは機械式の固定器具ですが これと真空ポンプを使って吸着するする装置を併用して作るのがミソ 
普通 材料の固定は機械式か真空ポンプによる吸着かの二者択一(別の方法も有り、全てに対応可能)になるのですが、併用出来るように設計します 構造は単純なので出来ると思っていますが、チャックの細部の形状が分からないので実現可能かは現段階では不明ですが…

駄目なら 機械式と吸着式の2台作っても構わないと思っています。 

機械を作って実際に自分で木製品作る事になるのですが 予算と場所、設備 鍛冶屋との並行作業とか 製品作りは難航すると思いますが ZEROから始めるので仕方ない所

最初の予定では今年から本格的に作家活動する段取りでしたが、遅々として進まず 鍛冶屋の方は初期の設備が整った程度 これでも2年掛かってます 

自分の色 スタイルも出来てない状態ですし これから景気が悪くなり販売も難航するだろうし 慌てず焦らず 少しづつ 数年後を見て行動しています

0 件のコメント:

コメントを投稿

萩市大島

 GWで息子が帰ってきたり娘は遊びに出かけたり 子供達のために家で留守番をする必要もなさそうなので 夫婦でカヤック 妻は島根県の沿岸全てと山口県日本海側の沿岸ほぼ全てカヤックで横断した強者で お勧めのポイントとかかなり詳しい 今回はまだ未到達の萩市大島に行く 奈古近くから出艇 海...