テキパキ済ませる 2

午後から 殆どの時間を「鍬」作りに。

素材はジャンク丸鋸 1Mの大きな物で ガス切断機で適当な大きさに切って それらしい形に それと柄の差込口に使う材料も切り出し。

「炉」なんて設備はないので、ガス切断機を利用して加熱し ハンマーで叩いて湾曲させる これで強度が大幅アップ それから歪を取って形を整えて ベルトサンダーで磨いてドロが付きにくいように滑らかに仕上げ 刃先も鋭利に これで本体の成形は終わり。

書くと簡単ですが、設備も十分じゃないし素人が初めて挑戦してるので この作業が大変でした。
後は柄の差込口を溶接して □形にして 角度を付けて本体と合体させ 焼戻し。

素材が鋼ですので 溶接や加熱で部分的に焼入れが入ってるので 焼戻ししないと衝撃で壊れてしまうので必須な作業 

こんな感じで 鍬の本体部分の出来上がり 今日はここまで、柄の取付はまた後日。

出来上がりの重さは900gで厚みは3ミリです。

素材 
火造り
湾曲させて強度アップ
焼戻しのテンパーカラーが綺麗
使えば錆びちゃうので鑑賞できるのは今だけ

0 件のコメント:

コメントを投稿

Dにシフト

 C邸のリフォーム まだ残ってはいるが、ガス工事とかで完成まで少し時間が掛かる 実際に入居までは更に時間が掛かる、現状 内見出来る状態だし 少しペースを落としてリフォームを進めます。 そしてD邸 内見の予約が入っているが、細かいリフォームは手付かずで 今日から作業開始。 まずは ...