自分で治したい

トラックの話

35万キロ乗ってますが ここ数年 足まわりの調子が悪く ブレーキだったりアライメントだったりで 簡単ではいが 随時治しています。

これがね… 症状をディーラーに伝えても 的確な修理が出来ない事が続いている 
ハンドルが取られる症状 と ブレーキを踏むと車体が揺れる症状。

この二件は、しつこく。

ハンドルが取られる症状はアライメント調整で治るのですが。

ディーラーでは異常なし(車検も問題なし)の回答で「よくわからない」タイヤの組換で対応だったのですが 常にハンドルを押すか引くか操作は疲れるので放っとけないしタイヤも偏摩耗もするし 
ディーラーの説明には納得できないのでアライメントは自分で測定し かなり狂ってる事を確認しディーラーで整備してもらって治ったが その後2年ぐらいして再発 もう一度再測定してやはり大きく狂ってる あの時治したのでは? もう一度調整し直して 治ったと思う トータル5年ぐらい掛かってるかな。

ブレーキはわりと最近ですが それでもここ2年ぐらいかな。 
ディスクローターを交換し治ったと思っていたが 再発し 他の足回りの部品を交換 微妙に良くなったかな程度 そして最近再び酷くなってきたのですが、もうディーラーの検査整備が信用できないので 腕のいい整備師は何処かに居ないのかと知り合いに聞いても(元整備士、保険屋さん)今は居ないとの返事。

ならばと 自分で納得できるまで調べるしかない 今日 冬タイヤに交換する際に ローターのフレを測定 右側、フレなし 特異なガタもなし 
そして左側 4/100ミリのフレ ガタはなし フレの許容誤差を知らないので確信を持って異常とは言えないなと 次は厚みの測定した結果 最大で6/100ミリの誤差がある 左のディスクブレーキが異常で間違いない。

しかしディスクローターは交換後1年半しか経っていない 運転はゆっくりだし過積載も急ブレーキもないし 痛む理由がないのに傷んでる

ネットで検索したら ローターではなくブレーキの異常との情報が ブレーキ本体の整備は聞いてないので この辺が根本原因だねと確信した次第。

これが 乗らなくてもいい車なら自分で整備するのですが 業務用のトラックとなると 信頼性とか普段の重要度が全く違うので やはりキッチリ治せる所に頼むしかない 無駄な整備にならなければ、いいが。。。。。。。

 乗用車と違い「トーションバーサスペンション」で「シム交換式」 素人が触れる構造ではありませんでした

0 件のコメント:

コメントを投稿

Dにシフト

 C邸のリフォーム まだ残ってはいるが、ガス工事とかで完成まで少し時間が掛かる 実際に入居までは更に時間が掛かる、現状 内見出来る状態だし 少しペースを落としてリフォームを進めます。 そしてD邸 内見の予約が入っているが、細かいリフォームは手付かずで 今日から作業開始。 まずは ...